☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回は利用して
「よかったな」との思いを込めて
auPAYを取り上げます。
それは
8月と9月の2か月に渡るキャンペーン
※ キャンペーンサイトから引用:最下部にURL
auPAYが対象とする
スーパーマーケットで買い物をすると
最大10%ポイントが還元される
というもの。
実は
このキャンペーンもうすぐ終了なんですよね。
たまたまイトーヨーカドーさんに出かけ
『d払い』で支払いをしようとしたところ
センターとのつながりが悪く、使用不可。
「アレレ」
「こりゃ困ったな」
そんな状態になって、急いで
お店の利用可能なコード決済一覧図表
これを見るとauPAYが可能とのこと。
すかさず、チェンジ
で、トライすると、これが登場して
「ホッ」
アトは並ぶお客さんにちょいと会釈して
その場をクリア
かつ
獲得予定ポイントの大きさに満足した
というわけなんです、ね。
もちろん、このキャンペーン
知ってはいましたが
対象スーパーマーケットまでは
しっかり承知しておらず
が、不意に生じたできごとから
あらためてよさを目に入れた次第。
前口上が長くなりましたが
キャンペーンに触れてみましょう。
1 キャンペーンのあらまし
2 Pontaポイントで還元、最大10%
3 キャンペーン期間
4 キャンペーン対象店舗
キャンペーンのあらまし
このキャンペーンの趣旨は簡潔明瞭です。
対象のスーパーマーケットのお店にて
auPAYの利用で税込み200円ごとに
20ポイント還元されるというもの。
※ 還元はPontaポイント
これって還元率10%と言えるでしょう。
かなり大きいことはわかります。
また
このキャンペーン
auPAYの支払い決済方法は4つ
● auPAY(コード支払い)
● auPAYプリペイドカード
(auWALLETプリペイドカード)
● auPAYカード
(auWALLETクレジットカード)
● auPAY(QUICPay+、QUICPay)
コンタロウ的には4番目の方法は存じません。
が、支払いをコード決済を軸にしつつ
そのほかも準備していることから
柔軟な姿勢を持つことはわかります。
Pontaポイントで還元、最大10%
続いて
還元率が高いと話してきましたが
還元率10%はあくまでも最大値である!
ということ。
これはしっかり
承知しておいた方がよいでしょう。
キャンペーンサイトに目を通せば
わかると思いますが
還元は税込み200円ごとに20ポイント
実際、支払い決済後のauPAYアプリ表示から
それはよくわかります。
ただ、大事な点はココ
200円に至らない金額ははじかれるところ。
これは必ずしも支払い決済後・・
還元ポイントが10%に至るとは限らない
ということなんです。
それでコンタロウは今日、気づかず
利用したアト
「おかしいな、おかしいな」
と何度も計算し頭を捻ったアト納得へ
(ホントは2、3回で十分ですよね。)
つまり
獲得ベースポイントと獲得予定ポイントを
足しても10%に到達しない!
これにあらためて気付きます。
ですから、その点、たとえば
『d払い』の『お買い物ラリー』と比べれば
「『d払い』の方がいいかな」
となってしまい
実際、今日まで、スーパーマーケットで
auPAYを利用しなかったわけです。
ただ
『d払い』がレジで利用不能となれば
話は別ですから、次善の策として
用意をしておくこともよいと思うのです。
実際、経験者は語るではありませんが
利用してみて
「こりゃ、これもいいや」
との気分になっていますから、ね。
なお
キャンペーン自体のポイント還元上限は
同期間中
1au ID:
500ポイント/回
1,500ポイント/月
1回の上限はいささか大きくない
と言いましょうか、少ない感じですけど。
でも『おトク』感を醸しています。
キャンペーン期間
続いて
キャンペーン期間はこうなっています。
8月1日(土)- 9月30日(水)
2か月です。
キャンペーン期間を考慮すれば
しつこくなりますが、ポイント還元上限は
「もう少し高くてもよかったかな」
とユーザーの1人として思ったりもします。
キャンペーン対象店舗
アト、auPAYを利用するにあたって
本丸とも言える対象店舗ですが
これはしっかりとキャンペーンサイトを
見てくださいね。
※ 最下部にURLを貼っています。
ほかにauPAYの支払い決済方法のうち
利用できるものは対象スーパーマーケットで
違っています。
※ コード決済はOK!
その点、要注意です。
ともあれ、auPAYを利用される方で
もし、同キャンペーンを試していなければ
トライを考慮してみるのも「よし」
と思いますが、いかがでしょう。
還元ポイントの付与は
利用の翌々月末頃までに加算
とあります。
ということで、今回は
と題し話を広げてみました。
なお
これからも気になるところを追いかけ
チェックしていくつもり
よろしければ、お寄りください。
では、今回はこれで失礼します。
キャンペーンサイトはこちら
https://kantan-cpn.auone.jp/sp/campaign/202008_super/index.html?medid=aupayportal&serial=aupay_cpnlist&srcid=1&owner=super

後記
これは以前・・
ワカランちんの奮戦記
・・と題し起こしていたブログの後継です。
『コード決済関連』
ほかに『おトク』情報を見つけては
あれこれ語っています。
もちろん、私見ベースですけど。
できる限り
お役に立ちそうなものを発信したい
と考えていますので
お寄りいただけると、大喜びします。
よろしくお願いします。