☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回はこちらを取り上げてみたいと思います。
これのこと
auPAY 誰でも!毎週10億円!
もらえるキャンペーン
です。
早い話、auPAY利用者なら誰でも
コード決済使用の買いもので
デッカク、ポイントをゲットできるよ!
というもの。
※ au WALLETポイント
※ https://www.au.com/pr/paycpn2020/?cid=152twtv0-d-90889-2001
では、コンタロウ、はじめてみます。
1 キャンペーン期間
2 キャンペーンの趣旨、注目点
3 ポイント還元の仕方
4 対象店舗
5 まとめ
・・・ココから追記・・・
6 キャンペーン条件変更アリ
キャンペーン期間
はじめにキャンペーン期間はこのとおり。
2020年
2月10日 – 3月29日
結構長いです。
そのためか、段階区分をステージと表現して
3つに分かれています。(次項にて)
なお、期間はココから引用しています。
※ https://www.au.com/pr/paycpn2020/?cid=152twtv0-d-90889-2001
キャンペーンの趣旨、注目点
趣旨はこちら
auPAYで支払い決済を行うと
最大20%のポイントが還元される!
というもの。
ほかに注目すべき事項として
次のものが上がってきます。
毎週、先着10億円
週の流れは月曜日から日曜日となっており
月曜日から数えて10億円に達した時点で
当該週は終了・・です。
※ https://www.au.com/pr/paycpn2020/?cid=152twtv0-d-90889-2001
この意味は仮に水曜日において
翌日が10億円に達するとauが判断した場合
木曜日の23:59に当該週のキャンペーンは
終了すると考えてよいのでしょう。
ですから
求めたい、購入したいものがあるなら
早めに行動した方がよさそうです。
前項でも触れましたが大きく3つに分かれ
各期のポイント還元上限も定められています。
【ステージ1】
2月10日 – 3月1日
30,000ポイント(30,000円相当)
※ 還元予定日:3月10日ころ
【ステージ2】
3月2日 – 3月22日
30,000ポイント(30,000円相当)
※ 還元予定日:3月30日ころ
【ステージ3】
3月23日 – 3月29日
10,000ポイント(10,000円相当)
※ 還元予定日:4月14日ころ
結果、3期を通じ最大70,000ポイントを
ゲットできる!ということ。
※ https://www.au.com/pr/paycpn2020/?cid=152twtv0-d-90889-2001
ポイント還元の仕方
キャンペーンサイトでは
『ポイント還元の仕方』との表現はありませんが
決済額〇〇〇円(税込み)毎に
〇〇ポイントを還元とありますので
便宜上この表現を用い話を進めていきます。
で、このとおり。
決済 200円 ⇒ 40ポイント
つまり
最低でも、200円の購入、支払いを
auPAYのコード決済で行わないと
ポイントゲットには至らないわけです。
ただ、これだけ大型の還元ポイントですから
その点を心配する必要はないと思いますが
念のため。
(多くの方は高額商品購入を計画かと)
対象店舗
キャンペーンサイトから引用しますが
現在これだけのお店において
利用ができるとのこと。
※ https://aupay.wallet.auone.jp/store/
大きい還元ですから、家電大型品の購入
同種商品の大人買いに向いているかも
個人的にはパソコンに目が向かっています。
※ https://www.au.com/pr/paycpn2020/?cid=152twtv0-d-90889-2001
まとめ
基本、早い者勝ちでしょう。
そのため
キャンペーンのはじまりが2月10日・・
これを意識し今のうちに何を求めるか
決めておくのもよいかもしれません。
そこでキャンペーン参加に際し
もう一度主なところを取り上げると
● auPAYのコード決済を使うこと
● 毎週、月曜日から数えて
10億円に達した時点で当該週は終了!
まず、このあたりは押さえたいところ。
続いて、こちらも大事ですね。
● 決済額200円毎に40ポイント還元
● ポイント還元時期は3期毎に異なる!
● キャンペーンの終了如何の確認も!
ということで、今回は
と題し話を広げてみました。
なお
これからも気になるところを追いかけ
チェックしていくつもり
よろしければ、お寄りください。
では、今回はこれで失礼します。
追記 キャンペーン条件変更アリ
よろしければご覧ください。
(追記終わります。)

後記
これは以前・・
ワカランちんの奮戦記
・・と題し起こしていたブログの後継です。
『コード決済関連』
ほかに『おトク』情報を見つけては
あれこれ語っています。
もちろん、私見ベースですけど。
できる限り
お役に立ちそうなものを発信したい
と考えていますので
お寄りいただけると、大喜びします。
よろしくお願いします。