☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回は前回の続きと言いましょうか
auPAYキャンペーン『毎週10億円』の件
最大20%ポイント還元の話題です。
これ
ステージ1、第2週の終了予告が出ていましたよ。
早くないか!
とにかく
コンタロウ、まずは終了をキャッチです。
1 『毎週10億円』もう終わりか
2 15時過ぎたらホントに終わり宣言だ
3 今夜23:59で終わりだよー(まとめ)
・・・ココから追記
4 キャンペーンの条件変更「エッ」
『毎週10億円』もう終わりか
さっき、ですね。
お昼2時過ぎあたりにauPAYアプリを見たら
誰でも『毎週10億円』もらえるキャンペーン
ステージ1、第2週の終了予告が出ていました。
「もう、終了なの?」
と思わせるほど(冒頭挙げたもの)。
早いですね。
もう終わりの予告が登場です。
さらに
同アプリのキャンペーン項目をタップすると
念押しのようにこちらも登場します。
どうやら第2週のキャンペーンの流れは
本日17:00までには明らかになりそうです。
15時過ぎたらホントに終わり宣言だ
と、思いきや
15:00過ぎにauPAYアプリの画面を見ると
今週第2週の結論が出ていました。
終わりです。
再び「早」・・
終了です。
本日、23:59でカンカンカン・・
今夜23:59で終わりだよー(まとめ)
いやあ、このキャンペーン
真に、ホント、人気があります。
第1週の結果、その分の購買力が削がれた
・・のではないか
と思われましたが
何のその、なのでしょう。
猛烈なアタックが試みられたのかもしれません。
ともあれ、このキャンペーンの話題は
来週、ステージ1の最終週、第3週へ
引き継がれる模様。(2月24日の週へ)
ところで、突然思い出すようですが
この『毎週10億円』キャンペーンを振り返ると
ドコモの携帯利用者である僕は
『おトク』感を得られてハッピーですけど
au利用者はどうなんでしょうね。
あまり、au利用有無の点において
差のあるキャンペーンには映りませんから
・・ね。
おせっかいながらも気になるところ。
ということで、今回は
・・と、話を続けてみました。
なお
これからも気になるところを追いかけ
チェックしていくつもり
よろしければ、お寄りください。
では、今回はこれで失礼します。
※ 引用画像はauPAYアプリから
追記 キャンペーンの条件変更「エッ」
auPAYアプリを見てたら
【キャンペーン条件変更のご案内】
と表されたものがキャンペーンサイトに
登場していました。
趣旨だけ、こちらに展開しますと
このとおり。
2月24日からのキャンペーンにおいて
1日当たりの還元ポイントは
最大6,000ポイント/au ID
と設定する
とのこと。
これは還元ポイントの構成が
基本のお買い上げポイント:0.5%
キャンペーンポイント:19.5%
・・であることを考えると
(6,000ポイント = 6,000円を前提)
6,000:19.5% = x(最大購入金額):100%
∴ x = 30,769.2308・・
● 最大購入金額、だいたい30,700円
ここまでの買いものしかできない!
● その範囲での『おトク』感しか得られない!
・・わけで
つまり、ステージ1の第3週から
第1、2週時にできた買いものは望めない!
ということ。
いささかくどい説明になりますが
還元30,000ポイントであれば
30,000:19.5% = x(最大購入金額):100%
x = 153,846.154・・
となり
これまで
150,000円強の買いものができたのに
第3週からは購入金額の上限が
30,000円強まで下がり
買いもの対象の範疇が小さくなる!
という展開へ向かうわけです。
まあ、ちょっと残念な・・
さびしい・・auPAYの進め方に映ります。
おそらく
今回の処置は転売屋さんの利用とか
・・を小さくし
将来のau利用者を一人でも多く
本キャンペーンに触れさせたい!
と考慮した結果と思うのです。
また
第1、2週で多額の資力を使ってしまった
結果かも?
・・と見なしたりもします。
ともあれ
第3週はこれまでも違う展開になりそうです。
(追記終わります)

後記
これは以前・・
ワカランちんの奮戦記
・・と題し起こしていたブログの後継です。
『コード決済関連』
ほかに『おトク』情報を見つけては
あれこれ語っています。
もちろん、私見ベースですけど。
できる限り
お役に立ちそうなものを発信したい
と考えていますので
お寄りいただけると、大喜びします。
よろしくお願いします。