☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて
今回はPayPayのお知らせを見ていたら
見つけたおトクな話。
PayPayのキャンペーン
飲食チェーンで『40%戻って来る』
(50%の場合もあるよ!最大ね。)
※ PayPayのお知らせから引用。https://paypay.ne.jp/event/restaurant/
ポイントはココ・・
区別化はありながらも
すべてのスマホユーザーが対象となった
キャンペーンということ。
「こりゃあ、見逃せない!」
という感じになりますよね。
ということで、早速、当ブログでもこの情報
ザクッとながらも展開してみます。
1 キャンペーン期間
2 PayPay残高で支払うとおトク!
3 使えるお店
キャンペーン期間
まずは「いつから」ということで
キャンペーン期間から触れてみましょう。
2020年
2月1日(土)00:00
– 2月29日(土)23:59
まるまる2月、一か月間がその対象。
結構、長いです。
今から、どこへ行こうか、思案のしどころ
でしょう。
PayPay残高で支払うとおトク!
で、何をどうすればどうなるかと言えば
対象店(キャンペーン参加飲食店)を
利用した際
『PayPay残高で支払うとおトク!』
ということなのです。
しかも、冒頭でも触れていますが
PayPay残高で支払うPayPayユーザーとは
すべてのスマホユーザーがあたるのです。
これはよいでしょう。
「俺も使えるじゃん」「わたしも」
って感じで受け止められますよね。
とても身近に感じられるキャンペーン
・・ということ。
ただ、これも冒頭で触りましたが、還元率
ちょっと違っています。
※ PayPayのお知らせから引用。https://paypay.ne.jp/event/restaurant/
つまり、Yahoo!プレミアム会員であれば
50%・・半額戻ってくる!
(それ以外でも40%ですからね。大きい!)
とてもすばらしいおトク感のある
キャンペーンなのです。
(と、僕は思っています。)
ただし
無制限、青空天井でのPayPay支払いが
『OK』というわけではありません。
この点はしっかり制限が設けられています。
付与上限 付きです。
1回の利用で500円
キャンペーン期間の利用で1,500円
※ いずれも金額は相当!
そして、この部分をもう少しかみ砕くと
〇 付与還元が50%の場合
1回の利用が1,000円であれば・・500円
キャンペーン期間の利用が計3,000円であれば
・・1,500円
となり
〇 付与還元が40%の場合
1回の利用が1,250円であれば・・500円
キャンペーン期間の利用が計3,750円であれば
・・1,500円
となるのです。
それぞれ1か月の外食の飲食代として考えると
少々上限が低すぎる感じも受けますが
とはいえ、還元される額を考えると
大いに魅力を感じるキャンペーンであることに
変わりはないでしょう。
なお
この支払い行為はPayPay残高の利用が
対象となっており
PayPayのお知らせにあるとおり
ヤフーカード、その他のクレジットカードを
使用しての支払いは対象外です。
となると
ここで、ヤフーカード・・ダメなの?
と思われた方もいるのではないでしょうか。
おそらく、これはですよ。
2月1日から、PayPay残高チャージで
ヤフーカードを利用しても
Tポイントが付かない!
これが影響していると思うのです。
逆に言えば、今回のキャンペーン
ヤフーカードの利用もOKとすると
PayPay残高チャージでヤフーカードを
利用する人は激減するでしょう。
たぶん
なぜなら、PayPayと関連付けても
よりおトク感がなくなるわけですから・・。
使えるお店
続いて
キャンペーン『40%戻って来る』で
対象となるお店を取り上げてみますと
PayPayのお知らせ資料から
次に上げる会社・企業が該当してきます。
◎ 企業名・ブランド名
サンマルクカフェ |
---|
すき家 |
コカコーラ(Coke ON) |
ハイデイ日高(日高屋他) |
はなまる(はなまるうどん他) |
サーテイワンアイスクリーム |
松屋フーズホールディングス(松屋ほか) |
吉野家 |
※ 詳細はココを見てね。https://paypay.ne.jp/event/restaurant/
結構、幅広く利用できそうです。
そして
僕的には『すき家』に目が向かいます。
『すき屋』は
これまでPayPayの利用ができなかったのに
このキャンペーンでは可能とあるのです。
そこで、チョイあたると
2020年2月1日からPayPay支払いOK!
新たに可能となるQRコード決済サービスが表れています。
● PayPay(ペイペイ):2020年2月1日(土)
● LINE Pay(ラインペイ):2020年3月2日(月)
● メルペイ: 2020年5月頃(これは予定)
となっています。
https://www.sukiya.jp/news/2020/01/20200117.html
うーん・・
そのため
「いつコード決済も可能となるのか」
なんて思っていた僕には
今回のキャンペーン
より興味をそそられるものに感じられるのです。
ということで、長くなりましたが
今回はPayPayのキャンペーン
飲食チェーンで『40%戻って来る』
こちらの話を取り上げてみました。
なお
これからも気になるところを追いかけ
チェックしていくつもり
よろしければ、お寄りください。
では、今回はこれで失礼します。

後記
これは以前・・
ワカランちんの奮戦記
・・と題し起こしていたブログの後継です。
『コード決済関連』
ほかに『おトク』情報を見つけては
あれこれ語っています。
もちろん、私見ベースですけど。
できる限り
お役に立ちそうなものを発信したい
と考えていますので
お寄りいただけると、大喜びします。
よろしくお願いします。